2025年03月26日

ヴェルファイア ウィンドリペア

高速走行中の飛び石による割れとの事
ウィンドリペアにより割れの広がりを防止します。


img_sblog7705.jpg

よ〜く見ると衝撃点上下に2つ?

img_sblog7702.jpg

img_sblog7703.jpg

広がり防止
レジン注入完了

よ〜く見ると補修痕は見えますが、だいぶ目立たなくもなりました

お客様も満足のご様子

img_sblog7704.jpg

img_sblog7701.jpg




posted by Bellitech店主 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンドリペア

2020年10月03日

ロータス エリーゼ ウィンドリペア

先週予約頂いておりましたが、生憎雨天の為、今週に変更になりました。

運転席真正面というのはつらいところ…

img_sblog4093pg.jpg

セットし、作業開始

img_sblog4094pg.jpg

レジン注入中!

img_sblog4095pg.jpg

完了です

img_sblog4096pg.jpg

img_sblog4097pg.jpg

posted by Bellitech店主 at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンドリペア

2019年07月12日

クラウンTAXI ウィンドリペア

見る角度によって割れのラインは薄っすら見えますが、レジンは上手く流し込めました。

img_sblog3053.jpg

画像で見えてるのより、クラックの足はもっと長く別角度のモノもありました。

img_sblog3054.jpg

img_sblog3055.jpg

posted by Bellitech店主 at 19:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンドリペア

2019年03月28日

マーチ ウィンドリペア

マーチのフロントガラスの欠けをリペアです。

こちらは、衝撃点が大きく複雑な欠け具合な為、キレイにはならないかもしれないが割れの広がり止めという事で受けました。


img_sblog2795.jpg

img_sblog2796.jpg

posted by Bellitech店主 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンドリペア

2019年03月18日

ウィンドウリペアキット

遅ればせながら、G-Pro導入

本部で偶然(笑)講習受けて早1年

本日午後から再度講習を受け、導入となりました。

後は、実践あるのみ!

img_sblog2773.jpg

posted by Bellitech店主 at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンドリペア
最近のトラックバック