2020年12月26日

レンジローバー ヴォーグ 車内クリーニング

諸々作業の車内クリーニング編
中々の汚れっぷりでございました。

クリーニング前

皮革シート部分、皮脂や衣類からの汚れ移りなどで大夫黒光りしております。

img_sblog4351.jpg

ワンコも乗車されてる様で、抜け毛がビッシリ

img_sblog4352.jpg

フロア部分などのバキューム&洗浄の排液

抜け毛や埃でフィルターが目詰まりしてしまいます

img_sblog4353.jpg

車外に出して洗浄したフロアマット類は乾燥待ち

img_sblog4354.jpg

皮革シートなどの汚れ落とし

img_sblog4355.jpg

どれだけ汚れているか判り易いですね

img_sblog4356.jpg

1脚分のシートとドア内貼り部分の汚れです

これを前後左右の空間分行います

img_sblog4357.jpg

これはルーフ内貼りの汚れの排液

img_sblog4358.jpg

クリーニング後、皮革素材部分にはコンディショナーを塗布しています。

img_sblog4359.jpg

img_sblog4360.jpg

img_sblog4361.jpg

img_sblog4362.jpg

img_sblog4363.jpg

img_sblog4364.jpg

img_sblog4365.jpg

クリーンで衛生的な車内を取り戻しました。

違いにお客様も喜んでおられました。

頑張った甲斐あります。

2020年12月07日

スイフト 車内クリーニング

毎年定期的にコーティング、車内クリーニング他で入庫頂いてますこの車両。
今年もありがとうございます。

先ずは車内クリーニングから

バケットシートの座面を外して洗います

img_sblog4291.jpg

Fシート、ルーフ、ダッシュ周り、ドアの内貼り…

img_sblog4292.jpg

Rシート、フロア…

img_sblog4293.jpg

リヤラゲッジまでキッチリ洗浄します

img_sblog4294.jpg

これはルーフ部分洗浄の汚れ

img_sblog4295.jpg

こちらはシート部分の汚れ

1年位でもこの位汚れが出ます

img_sblog4296.jpg

車外に出して洗浄したフロアマットの乾燥を待ってる間に別の作業を進めます。

img_sblog4297.jpg

続く…

2020年12月04日

クラウン 車内クリーニング

運転席シートとセンタートンネル部分の汚れ…

外さないと手が入らないので外しました

img_sblog4273.jpg

何かが垂れた跡

img_sblog4274.jpg

こちらも

img_sblog4275.jpg

白系の皮シートなので一般的な汚れも目立ちます

img_sblog4276.jpg

img_sblog4277.jpg

衛生的になってきました

img_sblog4278.jpg

img_sblog4279.jpg

img_sblog4280.jpg

img_sblog4281.jpg

足元

img_sblog4282.jpg

運手席以外のシートも同様に汚れ落とし、レザーコンディショナーを塗布してます

img_sblog4283.jpg

外したシートを戻し

img_sblog4284.jpg

ハンドル、ダッシュ周り〜天井までクリーニング

img_sblog4285.jpg

荷室も

img_sblog4286.jpg

抜かりなく

img_sblog4287.jpg

フロアマットも車外でキッチリ洗浄

img_sblog4290.jpg

最後は洗車サービス

img_sblog4288.jpg

衛生的な車内を取り戻したと思います

img_sblog4289.jpg

2020年11月20日

レクサスSC 車内クリーニング

まだまだ乗り続けたいという事で車内のリフレッシュ作業

こちらからの提案で、クリーニング料とは別にフロントシート2脚を外す料金を頂いて作業しております。


先ずフロアマットを車外に出し洗浄します

img_sblog4211.jpg

干します

img_sblog4212.jpg

シート外したフロアの状態

img_sblog4213.jpg

運転席側

ジュースやポテトなどの食べこぼしで不衛生な状態に

img_sblog4214.jpg

助手席側

こういう部分はシート外さないとキチンとした作業が出来ないので脱着作業を提案申し上げました。

img_sblog4215.jpg

徹底的にバキューム掛けした後、専用洗剤で洗い、濯ぎ作業を行います。

img_sblog4216.jpg

見違えてきましたね

img_sblog4217.jpg

リヤシートやドア内、ダッシュボード周りをクリーニングしていきます。

img_sblog4218.jpg

外したフロントシート

皮脂や擦れにより黒光りしてる感じ

img_sblog4219.jpg

クリーニング後

シットリとした元の色が出てきました。

ショルダー部分からサイドサポート部分(特に右側)は皮のひび割れ加水分解でベタベタした感じになっておりますので、こういう部分はクリーニングとは別に後でリペア作業を行います。

img_sblog4220.jpg

助手席側

良い感じになって参りました

img_sblog4221.jpg

ドア内やダッシュ周りも変なテカリが無くなり、しっとりと明るくなってきました

img_sblog4222.jpg

荷室も抜かりなく…

img_sblog4223.jpg

フロアカーペットの濯いだ排液

img_sblog4224.jpg

乾燥待って、外したシートを組み付けます

img_sblog4225.jpg

最後に洗車サービス

img_sblog4226.jpg

img_sblog4227.jpg

積年の汚れから解放され衛生的な車内を取り戻しました。

今後も気持ち良くお乗り頂けると思います。

2020年08月04日

VWトゥーラン コーティング メンテナンス他 1日目

1年毎にメンテナンス入庫頂いておりますこの車両
今回も、外装のみならず内装その他も作業致します。
長く気持ち良く乗り続けたい方には、お勧めメニューになると思います。

先ずは内装から
当店では、新車から1年毎とかに定期的にご利用頂き易い様にスタンダードコースを設けています。
汚れ具合によりこのコースではお受けできない事も勿論ありますが、通常の汚れならこれでも十分と思います。

入念なバキュームを行い…

img_sblog4020jpg.jpg

シートの座面・背もたれなどはリンサーでの洗浄濯ぎも行います

img_sblog4021jpg.jpg

1年でもこの位は汚れております。

img_sblog4022jpg.jpg

全体をクリーニングしていきます。

img_sblog4023jpg.jpg

サッパリと衛生的な車内になります

img_sblog4024jpg.jpg

フロアマットは車外で洗浄し乾燥させます。

img_sblog4025jpg.jpg

続く…
最近のトラックバック