昨日の仕事終わりから、黄色い子のオイル交換

そして、12/5(本日)の予定が変わって空いたので、満了日はまだ少し先の19日ですが、その頃は忙しそうなので、急遽、黒い子の継続検査受けに行く事にしました。

運が良い事に本日(12/5)午後の予約が昨晩(12/4)に取れたので、思い立ったが吉日、

いつも埃まみれの黒い子をせっせと洗車・最低限の点検をします。整備は後でも良い訳ですからね。

そして本日、無事検査パスしました。
これで、23年経過しました。

前回の車検からの2年間の走行距離100q(笑)
今回の車検はこんな珍事が・・・
いつも面倒なので書類の作成から窓口でお願いしてるのですが
自賠責1万なにがし、重量税6千なにがし、
と言われ
えっ? えっ??
と、2度ほど聞き返したら、印紙貼るお姉さんが、書類をバラバラ目繰り返し、『スミマセン、書類作成間違えました』と、何と間違えたと聞くと、バイクの車検と間違えたらしい。
てっきり、走行距離に応じた保険・税金にでもなってくれたのかと都合の良い淡い期待をした俺がバカでした。
重量税なんて、走ってなけりゃ道路に負担も掛けないでしょうにね
こういう事を考慮して欲しいものです
posted by Bellitech店主 at 19:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
RX-7