先に書いたガラス交換と同じく飛び石による割れが左右ともに出来た為、車両保険で持って貰いました。
部品代聞いてびっくり
片側5万弱するんですぜ
最初、両方でその値段かと思って保険やら部品発注の話し進めてました。
値段からして、バルブやHIDのバナーとか一式付いてんのかと思っちゃいましたよ。

写真だと判り難いかもしれませんが、右側はかなりな割れが入りました。

左側は割れが小さいので写真では見難いのでUPしません。
デミオて、ライトユニット交換するのにバンパー外さないと出来ないんですね〜

ライトユニットまで外したところです。

バルブ類やHIDバナーを新品の方に移し変えます。

外した手順の逆に戻していって終了です。

バンパー外してるんで大げさな作業に見えますが
ちんたらやって1〜2時間てところでしょうか
ガラスのみならずライト両方とか、飛び石で?
とお思いかもしれませんが
何でこんな事になったかというと
東名走行中の事だったんですが
大井松田の先で左右に分岐する所あるでしょ
自分は、左の方に行くつもりで2車線目を走行してたんです。
分岐する後僅かのところで、3車線目から追い越して自分の前にいきなり割り込んで来たバカ野朗がいた訳ですよ。分岐が既に始まっている白線で囲まれた路側帯のとこですよ。そんな所、普段車両とか通らない訳だから、砂利とか溜まってるの想像できるでしょ。
一気にガラス面は数箇所、ヘッドライト左右、バンパーもキズが入りました。
どの道、行く先で合流するんだからそのまま3車線目で右に流れていってくれればいいのに、何であんな無理にこちらに割り込んでくるかな?
夜でさ、混雑してた訳でもないし、こっちは法定速度で前後の車間も十分とって走ってましたよ。
巻くって割り込んでくる必要は全然無いよね。
京都ナンバーの白のアルファードだかベルファイヤーさんよ
死んじまえバカ
すみません
言葉が汚くなりました。