2022年11月19日

シーマ カーコーティング他

コロナの影響もあってかここ3年位はご無沙汰しておりましたが、また入庫頂きました。
ありがとうございます!

今回はカーコーティング、窓ガラス全面クリーニング&コーティング、皮シートのクリーニング&コンディショナー塗布になります。

3年の間に何処かでワックスかコーティング施工されたのでしょう。その塗布されたモノが磨きの邪魔をして磨き作業は難儀しました。

全体的にリフレッシュされ良い感じになったと思います。


ディテール洗浄含む洗車から

img_sblog6101.jpg

エンブレム周りのシミ汚れも細かく洗浄していきます

img_sblog6102.jpg

img_sblog6103.jpg

鉄粉等の付着によるザラツキ除去
ボンネット半分でコレくらい

img_sblog6104.jpg

続いてを窓枠養生し…

img_sblog6105.jpg

機械磨きによるシミや汚れの除去

この後窓ガラス専用コーティング剤の塗布になります

img_sblog6106.jpg

問題はコレ

洗車しても曇りや雨ジミが全然落ちません、特にルーフ部分

この曇りはワックスかコーティング剤の拭き取り不良によるものです。

img_sblog6107.jpg

溶剤で拭いてみると汚れを抱き込んだワックスかコーティングの汚れが…

一応洗車の後ですよ
コレでこのワックスだかコーティング剤が完全に落ちてる訳では無いので、後の磨き作業の邪魔をします。

img_sblog6109.jpg

外装作業は一旦おいて、車内作業

皮シートのクリーニングとコンディショナー塗布作業

シートの汚れ、これだけ出ます

img_sblog6110.jpg

コンディショナー塗布

img_sblog6111.jpg

外装作業に戻ります

必要部分を養生し磨き作業

img_sblog6112.jpg

洗車機を使用されているのかスクラッチによる曇りと毛ばたき使用されたような深いスクラッチもあり、そして上記の件もありで磨きは難儀しました。

img_sblog6113.jpg

良い感じに艶感出たと思います。

img_sblog6114.jpg

img_sblog6115.jpg

img_sblog6116.jpg

img_sblog6117.jpg

コーティング剤はPROMAX EXE evo1使用

以前、オーナー様がおっしゃっていましたが、キレイにする事でタクシー営業の売上アップにつながれば幸いです。

posted by Bellitech店主 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カーコーティング、磨き
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189962500

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック