ボディーの塗装面がキレイになると窓ガラスなどの汚れが更に目立ってしまいます。
その窓ガラス部分とディテール洗浄作業の様子
先ずは洗車から

窓枠など必要部分を養生し、専用研磨剤にて機械磨きします



画像上下でビフォー・アフター


これは実際の作業前にテスト的に行ったもの
クォータガラス利用し、1枚のガラスでビフォー・アフターをしてみます

マスキング剥がすと…

これくらいガラスは汚れているというのが良く判りますね
この様に、雨染みや油膜などの汚れをキチンと除去し、窓ガラス専用コーティング剤(撥水加工)を塗布します。

ディテール洗浄にてこういう部分の汚れも落とします。
窓の水切り上部に出来るシミ汚れ
ここまでだと通常の洗車では中々落とせませんよね。
画像上下でビフォー・アフター

ホイールも

今回はフロントガラスをクリーニングする際カウルトップを外しました。
外したついでに洗浄&専用コーティングを施工
@外したカウルトップ
Aブラシやスポンジで入念に洗浄
B専用コーティング剤塗布
C経年で退色して白っぽくなっていたモノもこの位復活します。シリコンオイルの艶出し剤と違い洗車してもに流れ落ちず、しばらくはこの状態を保ってくれます。

ウォッシャーノズル、こちらもコーティング剤塗リ塗り

塗面の磨き&コーティングに続く…