2021年09月14日

ボルボ V40 ラッピング

サイドの窓枠をブラッシュドブラックメタリックで部分ラッピングします。

この前も別の車両で同じ様に作業しましたが、欧州車特有のアノ材質が使用されており、経年劣化によりシミが発生し品質を損なっている為、ラッピングにより補います。

バイザー装着車ゆえ、先ずはその外しから

img_sblog4915.jpg

強力な両面テープが使用されてる為、こうなっちゃいますわね〜

img_sblog4916.jpg

モール側の粘着剤の残りは、まだ処理が大変ではありませんが…

img_sblog4917.jpg

バイザー側に残った粘着剤をキレイに剥ぐのに、想定以上の時間要しました。

この様な外装パーツを固定する為のモノだから当たり前っちゃ、そうなんですけど…

今回の作業で一番時間とられてるかも(汗)

img_sblog4918.jpg

シミが酷く、既に相当品質無いですね

ラッピング材ハリハリ

img_sblog4919.jpg

左右の窓枠ぐるりと施工

使用ラッピング材は、AveryDennisonのBrushedBlackMetallic(ブラッシュドブラックメタリック)使用

毎回云ってますが、こういうパーツにはホントにうってつけの材質ですね

img_sblog4920.jpg

フィニッシュとして、外したバイザーに新しい両面テープを貼り、車両に戻して完了です。

img_sblog4921.jpg

品質も向上し、窓枠がブラックアウトされ引き締まった感じにもなりました。

img_sblog4914.jpg

オーナー様も雰囲気変わって良い感じとおっしゃっておりました。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189000958

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック