2021年09月03日

VWトゥーラン コーティングメンテナンス+α

外装は、ボンネットやルーフなどの水平面を中心に磨き作業を含むコーティング再施工と垂直面にメンテナンス剤塗布

フロントガラスは油膜・シリカスケールの除去後、
専用コーティング(ガラス撥水加工)の施工です。


ホイールなどのディテール洗浄を含む洗車から

ご覧の様に、前回メンテナンスから1年経過 (PCX-S8の初回施工から4年目)ですが、バリバリ撥水はしております。
しかし、屋外駐車という事もあり水平面中心に雨染みは出来てしまいます。

img_sblog4886.jpg

窓枠などを養生し、機械磨きを実施
専用コンパウンドにより油膜、雨染み等のシリカスケール除去でクリーンな視界を確保

この後専用コーティング剤の塗布になります

img_sblog4887.jpg

屋外駐車の場合1年もすれば、水平面中心にどうしても鉄粉・花粉などの付着物や雨染みなどのシリカスケールが出来てしまいます。

そこを中心にトラップ粘土により付着物除去、磨きによる肌調整を行い、コーティング剤の再施工を行います。

img_sblog4888.jpg

今回もメンテナンス+αにより、良い感じにリフレッシュされました。

img_sblog4889.jpg

オーナー様も毎回キレイになるねと喜ばれておりました。

posted by Bellitech店主 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カーコーティング、磨き
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188980376

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック