専用研磨剤にて劣化した表面を綺麗にしていきます。

磨き前
遠目にはさほどでもないような感じですが…

よく見ると、きてますね
劣化が進み過ぎる前、これぐらいの状態までに対処されるのが良いと思います。

2工程の磨きを入れました


反対側も同じく

保護膜としてPPF(プロテクションフィルム)施工します

反対側も同じく
少し時間をおいて、余剰部分をカットし完成です!

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |