2020年11月25日

トヨタ アルファ−ド コーティング他1日目

購入から1年半ぐらいの状態
とにかく雨染みが酷いので一度リフレッシュさせたいという事で入庫頂きました。

先ずは、
ガラス窓全面磨き&ウィンドウコーティング(撥水加工)
そして内装はドライバー席周りのみクリーニング
ですおやゆびサイン

機械磨きしますので必要部分を養生します

しかし、ボディーパネルの雨染み凄いな〜

img_sblog4237.jpg

ルーフも…

img_sblog4238.jpg

フロントは雨染みがどれ程か解りやすく見せる為、水拭き直後に撮影したモノです

img_sblog4239.jpg

サイド
染みてますね〜

img_sblog4240.jpg

リヤも

img_sblog4241.jpg

さあ〜ガンガンいきますよ〜

フロントはガラス面デカいので大変

img_sblog4242.jpg

サイド

img_sblog4243.jpg

リヤ

ルーフ部分の写真撮るの忘れた(ちゃんと作業はしてますw)

img_sblog4244.jpg

クリアーな視界が確保されました

img_sblog4245.jpg

サイドもクッキリ!

img_sblog4246.jpg

勿論、リヤも

ルーフ写真撮るの忘れた(ちゃんと作業はしてますw)

img_sblog4247.jpg


そして次に内装

ほぼ一人で乗車する事が多いという事で、今回は運転席周りのみの依頼です。

シートの汚れも薄っすら汚れてるだけです、しかしこういう状態からレザーシートの場合、メンテナンスは重要でございます。傷んでからは遅いんです。

img_sblog4248.jpg

クリーニング後、レザーコンディショナーを塗布します。

img_sblog4249.jpg

img_sblog4250.jpg

野球のグローブなどと同じで、レザーシートはマメにメンテナンスすれば長持ちしますので、放置しない事が肝心です。

img_sblog4251.jpg

続く…

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188168202

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック