2020年11月20日

レクサスSC 車内クリーニング

まだまだ乗り続けたいという事で車内のリフレッシュ作業

こちらからの提案で、クリーニング料とは別にフロントシート2脚を外す料金を頂いて作業しております。


先ずフロアマットを車外に出し洗浄します

img_sblog4211.jpg

干します

img_sblog4212.jpg

シート外したフロアの状態

img_sblog4213.jpg

運転席側

ジュースやポテトなどの食べこぼしで不衛生な状態に

img_sblog4214.jpg

助手席側

こういう部分はシート外さないとキチンとした作業が出来ないので脱着作業を提案申し上げました。

img_sblog4215.jpg

徹底的にバキューム掛けした後、専用洗剤で洗い、濯ぎ作業を行います。

img_sblog4216.jpg

見違えてきましたね

img_sblog4217.jpg

リヤシートやドア内、ダッシュボード周りをクリーニングしていきます。

img_sblog4218.jpg

外したフロントシート

皮脂や擦れにより黒光りしてる感じ

img_sblog4219.jpg

クリーニング後

シットリとした元の色が出てきました。

ショルダー部分からサイドサポート部分(特に右側)は皮のひび割れ加水分解でベタベタした感じになっておりますので、こういう部分はクリーニングとは別に後でリペア作業を行います。

img_sblog4220.jpg

助手席側

良い感じになって参りました

img_sblog4221.jpg

ドア内やダッシュ周りも変なテカリが無くなり、しっとりと明るくなってきました

img_sblog4222.jpg

荷室も抜かりなく…

img_sblog4223.jpg

フロアカーペットの濯いだ排液

img_sblog4224.jpg

乾燥待って、外したシートを組み付けます

img_sblog4225.jpg

最後に洗車サービス

img_sblog4226.jpg

img_sblog4227.jpg

積年の汚れから解放され衛生的な車内を取り戻しました。

今後も気持ち良くお乗り頂けると思います。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188149584

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック