2019年12月24日

ポルシェ パナメーラ ラッピング他

ポルシェ パナメーラ ラッピング他

・リヤバンパー下の黒樹脂部分:カーボン調
・センターピラー:カーボン調
・サイドガラス周りの金属モール:ブラッシュドブラック
・ドアハンドル上部金属地部分:ブラッシュドブラック
・ホイール1本2箇所ガリ傷:リペア

という内容でした。

img_sblog3472.jpg

施工前のバンパー下

img_sblog3473.jpg

img_sblog3474.jpg

AveryDennison CarbonFiberBlack施工

img_sblog3475.jpg

良い雰囲気になりますね

img_sblog3476.jpg

img_sblog3477.jpg

こういう部分ちゃんと外せるよう施工します

img_sblog3478.jpg

センターピラー部分もAveryDennison CarbonFiberBlack施工

img_sblog3479.jpg

img_sblog3480.jpg

img_sblog3481.jpg

サイドガラス周りの金属モール施工前

img_sblog3482.jpg

特有の腐食染み出来てます

img_sblog3483.jpg

AveryDennison BrushuedMetallicBlack施工

img_sblog3484.jpg

img_sblog3485.jpg

こうした部分に金属のヘアライン仕上げを実現しているAveryDennison BrushuedMetallicは最近のお勧めですね。

カーボン調と同様に模様なりの凹凸もあり良い風合い醸し出してます。

今回はブラックでしたが、ブロンズ、チタニウム、アルミニウム、スチールと5色の中から車両に合わせてとか好みで選べるのも良いです。

img_sblog3486.jpg

リヤドア部分は元のパーツにつなぎ目が無いので施工も繋ぎ目無しで頑張ってます

img_sblog3487.jpg

ドアノブ上部金属部分施工前

img_sblog3488.jpg

こんなに裏まで回り込んでるなんて…

img_sblog3489.jpg

こちらもAveryDennison BrushuedMetallicBlack施工

img_sblog3490.jpg

数度の失敗後、何とか裏まで施工

型取るのが大変でした

img_sblog3491.jpg

ラッピングと並行してホイールのガリ傷も修正

img_sblog3492.jpg

施工後の写真撮るの忘れてた…

img_sblog3493.jpg

オールアップでございます。

img_sblog3494.jpg

ポルシェのスポーティーサルーンで、元々精悍ですが尚引き締まった感じになったと思います。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186954822

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック