シート外した状態
フロア、かなり汚れてますね

皮シートの座面、背もたれ部分に採用されてるシルバーカラーは経年のせいで色抜けし易く、ブラッシングもままなりません。
洗剤を噴霧し汚れを浮かせ拭き取るぐらい
写真だと解り難いかもしれませんが、作業すると汚れが落ちて明るくなりました。
黒く斑点になって汚れの様に見えるのは既に色抜けしてる状態

リクライニングで重なっている部分


パーツの際


フロント2脚でこの位汚れが落ちました

後部シートも同様に作業

フロアは入念にバキューム後リンサーを併用し洗浄作業
車内が衛生的になっていきます

フロアだけの汚れでこれくらい

メーターリングのメッキ部分



くすみが取れて輝きを取り戻しました

経年変化で変質してしまったスイッチ類

樹脂パーツ用のコーティング剤塗布
シリコンオイルでの誤魔化しではないので簡単に戻りませんし、触ってもベタベタした感じにもなりません

乾燥を待って1日目終了
気温が高かった事もあり、外して洗ったフロアマットも夜にはほぼ乾燥しておりました。

2日目、洗浄した部分を再度確認し
外したシート類を組み付けて行きます

今回、皮シートの一部は少し残念な部分はありましたが、中古車購入からの乗り出しにあたり衛生的な車内になったと思います。

最後は洗車サ−ビスを行い終了です
