想像以上に時間が掛かったのが560SEC
フィルム本体は割とすんなり剥げたので楽勝と一瞬思ったが、ガラス面に満遍なく残った粘着層が硬く溶剤にも反応が悪い
粘着剤をスクレーパーで削ぎ落としが必須!
手やモノを入れる作業スペース確保の為、結局リヤ周りの内装全バラシで時間をとられ、粘着剤を綺麗に落とすこと自体も時間を要した。
車内でしゃがんだ体制で長時間踏ん張って作業してたので、昨日の夕方ぐらいから太ももの筋肉痛が激しい(笑)

フィルム部分はグズらず剥がれてくれたが…

結局内装バラす羽目に

粘着層を削ぎ落とし剥離した残骸の一部
スルメイカのイカさき(干物)じゃないよ

F355の方が一見面倒臭そうに思えたが、フィルムはすんなり剥がれ糊残りも少なく、数十分で終わった。

