フィルムは古いタイプ、施工後かなり経過してる様で、クーペタイプの車輌という事も有り、作業は難儀しました。
リヤ3面で2時間半ぐらいかな
作業後の写真撮るの忘れた(笑)

剥ぐ時に、この様に2層に分離してしまい、下の層は破れやすい為、ヒートガンで熱しながらゆっくり剥いでいきます。

フィルム剥いだ後には、この様に全体的に糊が残ってしまうタイプです。
溶剤に反応はするものの、これだけ厚く糊が残ると簡単には溶けてくれません。

これだけ糊が残ると、その除去だけで数時間掛かります。
熱線の事も考え、あまり荒い事も出来ませんからね。