一個一個の取付けは、それほど難しくありませんが
配線の関係とナビに連動の事も有り、まとめて作業するのですが、どれから手を付けて良いのか軽く頭がパンク状態です。


最初に純正オプションのETCを外します。
これは、ケンウッドのナビに連動できるパナのETCに替えます。

Pivot3Drive用に車速とリバースをナビの配線から分岐
エレクトロタップはあまり使用したくないので、皮をむきハンダ付けしてます。



自分自身が使用しない様な物もあって勝手がよく解って無いのも有りましたが何とか取付け終了。


そう云えば、通常のハイエースワイドミドルルーフは当店には高さ制限で入らないと思いますが、この車両は、初めから結構車高短になってますので、何とか入りました。
この車両、新車からカスタマイズされていて完成まで3か月掛かって納車になったものなんです。ルーフにはイタリア製のソーラーパネル、内装には2段ベット、空調等々結構かかってますね〜