使用コンディショナーはコノリー・ハイドケア
当たり前なんですが、内装が白ですので自らが汚さない様、非常に気を使います。
今回の作業目的の一つは、匂いの復活です。
ルームクリーニングに於いて消臭はよく耳にしますが、匂いを取り戻すとはこれ如何に?
オーナー様は、乗り継いでる方で、コノリーレザー等の匂いも一つのアイテムと考えられている方です。
以前、ブログに書いた事がありますが、日本車と違い欧州車はメーカーごとの独特の新車の匂いがあります。
それには使用している皮革等の内装材のその物の匂いや接着剤等の匂いなど色々な物が影響していますが、特に皮革の独特のそれに馴染まない方もおられます。
各メーカーはそうした事も配慮してか、近年はそうした独自性が薄れていく傾向も有るようです。
以前とは実際の製造メーカーが違う事も影響しているのでしょう
今回の場合、新車時から以前の様なコノリーレザーの雰囲気(匂い)が薄れた事に少し物足りなさがあったようで、コノリー・ハイドケアを使用する事で、それを取り戻しました。

画像では解り難いかもしれませんが、赤丸で囲った部分にシミが出来ています。




シミを除去後です。






